ゆとりある

ひとりで黙々と生活しているゆとり世代会社員。典型的低給料で貯金がない。実家の人と接触するとその後の気分の落ち込みがすごい。//自分のためのログ

《最近頑張ってること:タイピング》って変?

タイピングを上手くなりたいが、一般人レベルのレンジが広すぎて、一生できる気がしない。

一分あたり何文字打てるのが正解なんだろう。

サイトのスコアとか参考にしてるけど、そんなすごい速さで打ってる人のイメージが掴めないんだよね。

 

未だにペンで手書きする方が早い。

多分。

 

 

何かを練習したくて、タイピングをはじめた。

昨日。

 

とにかく打つのが遅いんだ。

でも昨日の今日で、スコアが変わってきた。

見込みはありそう。

続けるのが一番苦手だからスコアを記録して、

自分を励まそうと思う。

 

口が考えなくても動くように、タイピングも考えないで手指が動くのが理想的なんだろうな。

誤字脱字が多いので、書いて消してしてる時間を考えると、あと変換もしてるし、それを考えると手で書いたり口で話す方が数倍楽。

 

ブログ再開しようかしら。

 

5分以内で打てた分だけ、とかで。

 

いいかも。

 

職業としてタイピングできるようなスピードになったらどんなにいいか……。

 

仕事用の技術として胸張れるし、

仕事効率も上がるし(おそらく仕事って、パーセンテージだと思うの。前回よりどのくらい伸びた、前回より何割効率よくできた……。)、

隙間時間に色々をできる……。

 

目も画面とキーを行ったり来たりしなくていいから、

目もあまり疲れなくなると思うのね。

 

いずれブログやエッセイとか書いて、

それでお金もらってみたいって気持ちがあるから、

自分の口のように半ば無意識で自由に操れるものがあるっていいと思うな。

 

楽器の基礎練してる時に似てる。

ピアノやったことないけど、

ピアノの練習してるみたい。

 

自分なりに調べつつ、

昨日から練習を3時間くらいトータルでやったかな?

 

自分なりにやってみて思ったことは多い。

自分の思考の癖なんかも見えた。

『ポジションがある。打ったら瞬間、ポジションに戻す。それが大事』

『右手が左手の領域まで打ちに行く癖がある。各自(各指)他人の領分に入らない。特に”b”』

『伸ばし棒、数字、カッコは要練習』

『母音だけランダムに打つ練習をすると指の記憶に良さそう』

『頭で覚えない。体の記憶能力を信じて、任せる。体に覚えてもらう』

『文章を読むと、

 ・それを頭の中で音読する癖がある。音読しない。音読はスキップ!見て、音読して、指で出力しては時間がかかりすぎる。

 ・情景を想像する。想像しない。理由は上記に同じ

 ・文章の全体を補完してしまう。(実際の文ではら抜き言葉なのに、自分の頭では補完してしまうなど)補完しない。タイプミスをそれのせいでしている』

『文章は読まない。ブロックで視界に入れる』

『文章は読まない。視界に入った文字を(どこも経由せず)指が打つ』

『語学の練習にも良さそう=ブロックで視界に入れる、無心で打つ、身体が覚える。

 韓国語と英語を練習中だから慣れてきたらやってみたい』

 

朝と夜、とりあえずやろうと思う。

楽器だって、授業で習ったわけじゃないけど朝練と放課後3時間くらい練習してたらできるようになったじゃん。できるよ多分。

 

 

←左1日目:2023/10/07のスコア、右2日目:2023/10/08のスコア→

 

 

明日も続けられますように……!!